• Home  ホーム
  • Service  サービス
  •  ソフトウェア開発
  •  ホームページ制作
  •  システム構築、運用、保守
  •  パソコンレスキュー
  •  スマートレスキュー
  •  ネットワーク構築
  •  ケーブルテレビ管理
  •  通信設備管理
  •  監視カメラ構築
  •  映像・番組の製作・販売
  • Company  会社案内
  • Recruit  求人情報
  • Contact  お問い合わせ
  • Privacy Policy  個人情報保護方針
  • Guideline  サイト利用条件
MENU

株式会社コミュニケーションサポート

  • Home
  • Service
  • Company
  • Recruit
  • Contact

トピックス・ニュース

Windows10アップグレードのご注意

2015年7月29日よりWindows10の無償アップグレードが可能になりましたが、Windows10の導入により、
今まで使用していたソフトウェアや周辺機器が使用できなくなったなど、不具合のお問い合わせが発生しています。

Windows10の導入の際には以下の点にご注意ください。

■Windows 10へアップグレードする前に、再セットアップメディアを作成してください
・再セットアップメディアはWindows 10アップグレード後には作成できませんので、アップグレード前に必ず作成しておいてください。
・再セットアップメディアの作成には、DVD-R、BD-RなどのディスクやUSBメモリが必要です。
・再セットアップメディアの作成方法は、 お使いのパソコンに添付の「ユーザーズマニュアル」に記載されていますので
 記載の手順に従って再セットアップメディアを作成してください。

■データのバックアップをとってください
・Windows 10へアップグレードする前に、お客様が作成されたデータ(アドレス帳、辞書などを含む)を
 記憶媒体(CD-RやDVD-Rなどのメディア、USBフラッシュメモリなど)にバックアップしてください。
 インターネットなどの設定もメモしてください。

■市販ソフトウェア、周辺機器に関するご注意
・各メーカーのサイトなどよりWindows 10への対応状況を確認してください。

■アップグレード前のWindowsに戻す方法
・Windows 10にアップグレードした後、元のWindowsに戻したい場合は、アップグレード後31日以内に限り
 回復機能を使用して元のWindowsに戻すことができます。
 ※上記の方法で戻せない場合には再セットアップの作業(有償)が必要となります。

■参考情報
・Windows 10に関するマイクロソフト社提供情報
 マイクロソフト Windows 10に関する情報はこちら
 https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-upgrade?OCID=win10_null_vanity_win10upgrade
・Windows 10アップグレードに関するマイクロソフト社のお問い合わせ窓口
 https://support.microsoft.com/ja-jp/contactus
 電話番号:0120-54-2244
 受付時間:月曜 – 金曜 9:00-18:00
      土曜 10:00-17:00
     (日曜、祝日、マイクロソフト社指定休業日を除く)
 ※ 本ページの内容は予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。

windows10

2016年03月11日